食べること・動くことは生命の根幹です。
しかし、多くの医療現場では検査・治療(薬)に注意が偏ってしまい、本来大切なことである食事・運動の重要性が忘れられているように思います。
当院では管理栄養士・理学療法士と積極的にかかわっていただき、できるだけ薬に頼らず元気に過ごしていただきたい、楽しい生活を送っていただきたいと考えています。
当院は、全国健康保険協会 大阪支部より健康宣言の証を証されました。こちらは院内の健康目標を定め、健康づくりを促進するための宣言です。引き続きこちらの協会と連携を図り、スタッフ全員の「健康経営」の推進に努めます。
[健康宣言とは?]
経営者が職場環境や従業員の健康に配慮して、健康投資を行うことです。
健康投資を行うことで、従業員の健康増進、組織の活性化、企業活動の効率性や業績の向上が期待されます。
健康経営優良法人とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として評価をいただいております。
経済産業省では、社員の意欲と能力を最大限に引き出し、地域・社会との関わりを大切にしながら、顧客に対して高付加価値・差別化サービスを提供する経営」を、「おもてなし経営」と称して、地域のサービス事業者が目指すビジネスモデルの一つとして推奨しています。
「健康寿命をのばそう。」をスローガンにした国民運動で
「健康寿命をのばそう。」をスローガンにした国民運動です。運動、食生活、禁煙の3分野を中心に、健診・検診の受診を新たなテーマに加え、自治体と協力・連携しながら健康の輪を広げていくことで更なる健康寿命の延伸を推進しています。
入職促進に向けた取り組み
他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない
幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上、キャリアップに向けた支援
両立支援・多様な働き方の推進
業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
腰痛を含む心身の健康管理
生産向上のための業務改善の取組
業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善等により、
当院が大切にしている「医療」「介護」「福祉」を3つの葉で表現し、患者様がお元気になるような躍動感を表現しています。
当院は地域におけるかかりつけ医機能として、健康診断の結果等の健康管理にかかる相談、 保健・福祉サービスに関する相談、専門医または専門医療機関への紹介、診療時間外を含む緊急時の対応方法等に係る情報提供を行っています。また、医療機能情報提供制度を利用してかかりつけ医機能を有する医療機関が検索可能であることを掲示しています。また患者が受診している他の医療機関および処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行うとともに、診療録に記録します。なお、必要に応じ担当医の指示を受けた看護職員等が情報の把握を行うことも可能です。